福井県経済連|福井県経済農業協同組合連合会|営農情報|農産振興|福井のお米|福井県|福井市

 

TAC

 

TAC 紹介

TAC 紹介
   
私たちのお仕事
私たちは、JAのTAC担当者と担い手農家へ出向く仕事です。
私たちは農業経営者の総合窓口です。TACが訪問しましたら、生産や販売にかかるご要望はもちろん、融資の相談やJA事業への提言など、何でもお聞かせください。
皆さんのご意見・ご要望にお応えすると同時に、JAグループに内在する問題や傾向を分析し、事業の改善にもつなげて参ります。
私たちは、農家の方との繋がりを大切にします。
 

担い手対策課紹介

担い手対策課紹介
     
 

TAC ブログ

TAC ブログ
フォーム
 
キャベツ打ち合わせ(大野)
2018-06-05
今年も秋冬作水田キャベツの栽培計画が始まってまいりました
 
本課がお邪魔する、今年1番目の栽培打ち合わせ先は、大野
生産者3名、JA指導員、県普及員、組合員トータルサポートセンター3名が参集し、今年度の栽培について話しあいました。
 
そこでは、昨年の反省を踏まえ、以下のような提案がなされました。
昨年は圃場の1畝の長さが100m以上あり、生育にばらつきがあった為、今年は圃場真ん中で溝などを設けて排水性を良くする。
どうしても雑草が繁茂するため、最初にラウンドアップ等除草剤を散布してできるだけ雑草を減らしておく。
サブソイラやプラソイラ等の機械で心土破砕を行い、排水性を高める。
 
また、本課からは以下の3点を紹介・提案。
農業機械レンタル
乗用の半自動定植機(2条植)や収穫用に運搬車などの活用
(詳しくはHP内農業機械のページをご覧ください
ふくい農業応援プログラム
昨年に引き続き、鉄コンテナリースや一発肥料等に対する助成
土壌分析
土改剤や追肥等の散布の目安に、栽培前や栽培期間中のPH・ECを定期的に測定
 
こちらは、6月下旬から播種育苗、7月下旬から定植予定となっております
 
キャベツ収穫(三方)
2017-11-28
今日は三方のキャベツ圃場にお邪魔してきました
 
生産者6名で収穫作業中。収穫は既に終盤で、明日で全て取り終えるそうです。
収穫作業は連日行っており、なかにはあられが降った日もあったとのこと
 
こちらの収穫方法は、
全員でキャベツを一斉に切り取り、その場に裏返しておく
リヤリフトに鉄コンテナを乗せて、1名は運転席に乗りバックで移動させる
1名は圃場においてあるキャベツを立ち膝で拾い上げていく(この人がいるおかげで残りの人はかがまずに済み、作業が楽になるそうです)
2名はキャベツを受け取りコンテナに向かって投げる
2名はリフトの上でキャベツを受け取りコンテナに詰め込む
といった流れで大変ペースよく進んでいきました。
 
その他、雑草対策がうまくいった(楽になった)というお話も伺いました。
耕起前にラウンドアップを散布し、定植後にフィールドスターP乳剤を散布、定植2週間後に独自改良した中耕機で1度圃場にはいっただけで済んだそうです(中耕機は田植機の後ろにキュウホーの針金部を設置し、また株間部位には熊手のように土の中まで起こせるような部品を設置し、キャベツの苗を傷つけることなく中耕可能とのこと)。
やはり雑草は小さい間に対策をうつのが一番ですねwink 
 
こちらは、来年度以降も面積拡大を考えており、今後自家育苗や全自動収穫機等の検討も行っているそうです
 
キャベツ生育状況
2017-11-24

各圃場を見てきました

 

福井市東部 定植日:8月31日(77日目)

        球径:16.5㎝  (品種:おきな)

 

       一部あられ等による割れが発生。11月26日より収穫予定(写真)

 
キャベツ生育状況
2017-11-16

各圃場を見てきました

 

福井市東部 定植日:8月31日(77日目)

        球径:16.13㎝  (品種:おきな)

 

       生育差はあるものの、大きいものは収穫可能(写真)

 
キャベツ生育状況
2017-11-09

各圃場を見てきました

 

福井市東部 定植日:8月31日(70日目)

        球径:15.13㎝  (品種:おきな)

 

       寒さのためか、赤いアントシアニンが外葉に現れる(写真)

<<福井県経済農業協同組合連合会>> 〒910-0005 福井県福井市大手3丁目2番18号 福井県農業会館5階 TEL:0776-27-8250