福井県経済連|福井県経済農業協同組合連合会|営農情報|農産振興|福井のお米|福井県|福井市

 

TAC

 

TAC 紹介

TAC 紹介
   
私たちのお仕事
私たちは、JAのTAC担当者と担い手農家へ出向く仕事です。
私たちは農業経営者の総合窓口です。TACが訪問しましたら、生産や販売にかかるご要望はもちろん、融資の相談やJA事業への提言など、何でもお聞かせください。
皆さんのご意見・ご要望にお応えすると同時に、JAグループに内在する問題や傾向を分析し、事業の改善にもつなげて参ります。
私たちは、農家の方との繋がりを大切にします。
 

担い手対策課紹介

担い手対策課紹介
     
 

TAC ブログ

TAC ブログ
フォーム
 
農機具に関する研修会
2015-06-30
今日はJA若狭本店にて、
「コンバインのメンテナンス研修および農機具応援リース事業(アグリシードリース)説明会」          が、行われました。
 
このアグリシードリースとは、水稲や野菜を作る際の農機具等にかかるリース料の一部を助成する事業で、これからが募集期間となるため経済連の農業機械課より、具体的な助成内容の説明がありました
 
参加者の中には1組織で4名こられている所もあり、みなさん熱心に聞き入っていました
 
他にも(適正な農業生産を実現するための)GAPや、安全な農作業・農薬使用方法についての説明もあり、より一層生産にも気を配った手法を学びました
 
特産市! JA越前丹生
2015-06-25
今年2回目の特産市はJA越前丹生の膳野菜前にて開催
 
特産市が始まる前から、すでに直売所の中は大勢のお客さんで賑わっており、買い物を終えたお客さんが珍しそうに外のテントも覗きに来られました。
 
テントの下では、麦とろ麺や麦とろそば、お魚、五位山納豆、漬物、すいか、梅、メロン・・・
様々な食べ物が試食付きで並んでいました。
(左の写真はすいかの試食中
 
右の写真は女性部からのふるまいコーナー
ピンク色のキッチンカーの中で作った朝ごはん。
梅・ひじきの入った炊き込みご飯と玉ねぎ・冥加の入ったお味噌汁
朝食にもってこいのレシピですね
 
次回は7月末にJA吉田郡(れんげの里)にて開催予定です
 
 
スイートコーン生育状況
2015-06-23

恒例のスイートコーン巡回です

 

移植側は実がだいぶ大きくなってきました。

中身もしっかり詰まってきて、前回巡回時より黄色がぐっと濃くなってきました。

試食させてもらったところ、とても甘く、瑞々しかったです

 

しかし、食べごろのトウモロコシ畑には、食べられたトウモロコシの残骸が…

おそらく、サルやイノシシが食べたのではないか、とのこと。

山際の圃場ではこれからの収穫に備え、電気柵を張って対策をされていました。

 

日より、収穫が始まります。

今よりもっと甘くなったトウモロコシが楽しみですね
 
写真 真ん中:鳥獣被害にあったトウモロコシ
    右 :電気柵で鳥獣対策
 
キャベツの播種(今立)
2015-06-22

今立地区で水田キャベツに取り組まれる農家の方の作業所へお邪魔しました

 

今日は、7月中旬に定植するキャベツ苗の準備として、キャベツの播種作業を行いました。

白い粒がキャベツの種です、小さいですね

 

まず、培養土をセルトレイに入れた後、鎮圧具を用いて種が入る窪みを作っていきます。

その後、「播種板」という便利なアイテムを使用し、セルトレイの各穴に1粒ずつ播種していきます。

 

今回は「おきな」、「冬のぼり」の2品種、合わせて1町分の播種を行うそうで、まだまだ播種作業は続きます。

播種したものは、明日より灌水が行われるとのことで、生長が楽しみですね

 

 

写真 左:白い粒がキャベツの種子

    中:鎮圧具で種が入る窪みを作ります

    右:セルトレイに1粒ずつ播種した後、上から土をかけて作業終了です

 
水田キャベツの打ち合わせ(福井市)
2015-06-19
午前中に引き続き午後は福井市で打合せ。
JAや県、生産者が一体となった取組がぞくぞく増えてきてます
 
こちらは2生産者で1.1町を分けて栽培予定。
品種は一般的な早生品種「おきな」で年内取り。
8月上旬から中旬にかけて定植予定。
 
栽培に関しては、県の方からおすすめポイントも聞いちゃいました
 早期の畝立に抑草剤散布
 石灰窒素で虫・病気・草の軽減
 追肥後の畝間を耕耘機。肥料流亡を防ぎ、根に空気を。
 
上記内容は、実際に行うかどうかは未定ですが、色々な案が出て農家さんの選択肢が増えますね
<<福井県経済農業協同組合連合会>> 〒910-0005 福井県福井市大手3丁目2番18号 福井県農業会館5階 TEL:0776-27-8250